第六の話

暗い空間の中に次女が座っている
次女は白い紙を持ちそれをじっと見ている
紙にはハリガネムシのような黒い文字で何か書いてある
次女「あれ?」
次女は俯く
やがて次女は外へ出て行く
(中略)

神社のお祭り会場のようなところに次女がいる
次女は着物を着ている
淡い水色の着物である
次女はお祭り会場をきょろきょろしながら歩いている
人を探しているらしい
境内の外れまでやってくる
お面(お祭りの売店で売られていた?)をかぶった人間数人に囲まれる
次女「あれ?」
(中略)

家の中で長女が白い書類をめくっている
着物は来たままである
次女「○○(恐らく三女の名)は?」
長女「いないわ」
次女「あれ?」
次女が暗い家の中を歩き回っている
次女は泣いているのである
次女「○○!(三女の名)」
いくら探し回っても三女は出てこない
次女は涙をぽろぽろこぼしている
可哀想である
次女は家を飛び出し、橋の下や、工場の敷地や、ネオン街を探し回る
次女「○○!(三女の名)」
再び叫ぶ
途中で転んで足から血が出る
可哀想である
やがて夜になり、公園?のベンチに座り込む
「○○(三女)がいなくなった」
一人で泣く
次女は疲れ果てて帰宅する
もう夜だが家には誰もいない
次女の表情がどんどん崩れていく
次女は机の上の紙を見る
次女「お姉ちゃんもいなくなった」
その場に泣き崩れる
とても可哀想で胸が締め付けられる
このような図を思い出すのは不本意なことだ

オレンジのカバンの女

今日の夜8時
前回と同じ坂道にあのオレンジのカバンの女がいた
女は坂を上っていき、前回と同じように私は後からつけた
彼女は坂の執着付近に差し掛かり、私の視界から消えかけた
そのときであった
その女は例のオレンジのカバンから、白いビニール袋のようなものを取り出した
袋は空気を吸っているのかどんどん大きく膨らんでいき、やがて直径60センチ程の球体にまで成長した
袋はだんだん上がっていった
それにつられて、その女の体も少し宙に浮いたかのように見えた
私の位置から彼女の足は見えなかったので断言はできないが
どうも地面から10センチばかり離れていたように感じられた
彼女はそのまま進んでいき私の視界から消えた
私は少し早足でおいかかけたが、坂を上りきったとき彼女の姿は見当たらなかった

カウンセリングを受けに暗い部屋に行ってきた
結果、新たにいくつかの内容を思い出すことができた
まずnagが問題にしていた数字であるが、3で始まるものが多かったように思う。三姉妹のうちの長女と三女は二桁で、次女は三桁であった。
次に、またしてもnagが問題にしていた「地図」という言葉についてだが、確かに次女と三女がテレビを見ていたときにそのようなものが映っていた。
それはおそらく海洋深層水?かなにかの通販の番組で、日本の来た半分とロシアにいたるまでの範囲を描いた天気図のようなものが何秒か映っていた

私の家がいつの間にか商店になっていた
何か音楽のレコードのようなものを売っているのである
そのためある男がやってきて、私の家の中で突然歌いだしても私は黙ってこれを眺めているほかなかった

男はさらに、私に対して「よこせよもっとよこせよ」と詰め寄ったが
私はどうすることもできず震えているほかなかったのである
男は最後に何かを白い袋につめて持ち去ってしまった

>イモウト二人が地図みましたどこの水なのでしょう

地図と水というものの関連性がよく分からないが、水というのは第5の話で次女と三女がテレビを見ながらはなしていたもののことであろうか。そのテレビには島などの風景が映っていたがこれと関係するのだろうか。具体的な位置は見当がつかないが少し寒そうな島であった

>しまいがもている数字の番号

これも第五の話に出てきたものであろうか。なぜこのタイミングで第五の話ばかりピックアップするのか不審にも感じる。いずれにせよそんなことは覚えていない。よほどのマニアでもない限り気には留めないだろう